お三味線の初稽古に行きました。いくつになっても、新しいこと始めていい!!!

夢へのプロセス・葛藤

こんばんは。
今日は初めてお三味線のお稽古に行きました。

初めて三味線に触って、

初めてぼ~ん、と音を鳴らしてきました。


むっずかしい!!!

初めて何かを始めるときって、
ほんっとうに、
何もわからないですよね。


言われた通り
やっているつもりだけど、

何かがきっと違うんだろうな、くらいにしか
わからない。

ちょっと上手くなってきたら
今のはうまくいった、
今のは違う、

などと自分自身でフィードバックができるように
なりまして、
そこから上手くなると思うのですが。

初めてだと、そのフィードバックすら
できないですからね。笑

久しぶりに、
初めてすることに挑戦して、
何かができるようになるプロセスって、

あぁこんなんだったなぁって思いました。


こんなん。

右も左もわからない。

言われた動作ができるようになる
(言われたことをやっているだけ)

なんとなく型ができてくる

今のはいいのか悪いのか
自分でフィードバックができるようになる

上手い人と自分はどう違うのか
違いを見つけて盗もうとする

自分なりの型ができ始める

ちょっとうぬぼれが出てきたり、
自己過信したり、
スランプになったり。

そこを抜けると、
けっこう人に教えられるようになったりする。

こんな流れってありませんか?

まあ、何はともあれ、
お三味線かっこよかったです❢❢

中秋の名月も綺麗でしたね。
おやすみなさい。




タイトルとURLをコピーしました